結婚記念日にはどうお過ごしですか?
子供と一緒に外食?
可能であれば、二人きりでデートを楽しんでみませんか?
二人で一緒に、今ある家庭を築いてきたのですから。
(1)In life, it’s not where you go, it’s who you travel with.
「人生では、自分がどこに行くかは重要ではない。
誰と一緒に過ごすかが、大切なのだ。」
どんなに質素な旅行でも、愛する人と一緒だったら、最高に楽しいはずです。
(2)To love is nothing. To be loved is something. But to be loved by the person you love ….. is everything.
「愛するってどうって事ない。愛されるって、まあ良いかなって感じ。だけど自分の愛する人から愛される事って。。。それが全てなのさ。」
一方通行の愛は、辛いですものね。
(3)If I know what the love is, it is because of you.
「もし私が愛の意味を知っているなら、それはあなたのお陰よ。」
愛する人が現れるまでは、本当の愛の意味を理解するのは難しいのかもしれません。
(4)No matter how much time goes by I’ll never forget the first time you looked at me and how I fell in love.
「どんなに月日が過ぎても、君と初めて逢って恋におちた時の事は、決して忘れない。」
何年も一緒に過ごしていると、出逢った頃の事を忘れてしまいがちです。結婚記念日くらいは、お互いに思い出してみても良いですね。
(5)If I could go back 7years , I ‘d still find you and I’d choose you.
「もし7年前に戻れたとしても、あなたを探し出して、そしてあなたを選ぶわ。」
過去に戻れたとしても、又同じ人を愛すると言える愛は、本物です。
(6)And we built this love from the ground up.
「何もないところから、私達二人でこの愛を、築きあげてきた。」
二人で1日1日、苦しい事や楽しい事を分かち合いながら、人生を築き上げていくのですね。
(7)Real love stories never have ending.
「本物の愛に、終わりはない。」
もしこの世に愛する人がいなくなっても、心の中にずっと生き続けるのです。
まとめ
結婚記念日もアメリカでは、とても重要で特別な日です。
お互いにギフトを渡し合う事よりも、二人で今まで築き上げてきた事を語り合い、思い出話しに花を咲かせたりします。
先日50年以上連れ添った奥様が亡くなられたご主人が、あまりの寂しさに一週間後に亡くなるというニュースをみました。
結婚生活は、長さだけが大事ではありませんが、明日の保証は誰にもないのですから、1日1日を大切に結婚生活を過ごしていきたいものですね。
コメント