スポンサーリンク

「桜」英語名言集 日本の象徴である可憐な”桜”

1912年に、桜が日本からワシントンDCに提供され、毎年The Potomac Riverで美しく咲き乱れ、日本とワシントンDCの友好の証しとされ、たくさんの人を魅了し続けています。

⑴ I want to do with you what the spring does with the Cherry blossoms.
Pablo Neruda
「春が桜の木にすることを、私もあなたとやりたいわ。」


⑵ In Japanese culture, Cherry blossom represents fragility and beauty of life.
Unknown
「日本の文化である桜は、人生の儚さと美しさを表している。」


⑶ You are a Cherry blossom. you are about to bloom. You look so pretty but you are gone so soon.
Unknown
「あなたは桜。今まさに咲こうとしている。こんなに綺麗なのに、なんともはかない命である。」


⑷ Happiness is the thought of visiting Japan in Cherry blossom season.
Unknown
「桜の時期に、日本に訪れようかなぁと考えるのは幸せである。」


⑸ The Japanese school year begins in spring. So mothers can send off their children as Cherryblossom’s fall from the branches.
Cathy Davidson
「日本の学校は春に始まる。だから母親は、子供たちを桜が散る中へ送り出すことができる。」


⑹ I have a pretty good memory, but memories are time beings,too. Like Cherry blossoms or ginkgo leaves, for a while they are beautiful and then they fade and die.
Ruth Ozeki
「私には良い思い出がある。だが思い出は時間でもある。桜の花や銀杏の葉っぱのように、しばらくの間は綺麗だが、そのうち色あせて死んでいく。」


⑺ A perfect Cherry blossom is a rare thing. You can spend your whole life looking for one, and it will not be a wasted life.
That last samurai
「完璧な桜が見れるのは、珍しい。自分の一生かけて、その桜を探していても
全く無駄ではない。」


スポンサーリンク

まとめ

毎年桜のお花見に行くのが、楽しみでした。桜が咲き始めると春を感じ、卒入学の時期が来て、夜には桜の木の下で宴会を楽しむ風景も見られるようになりますね。
ここテキサスでは、ほとんど桜が見られないので、日本の家族から毎年桜が咲くと、写真を撮って送ってもらいます。
でもある日、運転中に田舎町の通りで、桜が満開になっているのを見て、思わず引き返しその桜にハグしてしまいました。でもその間少し日本を感じる事が出来ました。
それくらい桜は本当に、日本の象徴だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました